BIKOUPLANNING

STAFF BLOG

タイルデッキ 施工のなるほど!な話 岡山 倉敷 外構

Posted 2023年02月17日 by 藤田 絵美

こんにちは。
美興プランニングの藤田です。

立春を過ぎ、暦通りに日中は日向にいると暖かい日が増えてきて、季節は春に向かっているんだなと感じるようになってきました🌷
運転していると、梅の花や菜の花もちらほらと咲いているのも見かけます。
とはいえ、まだ朝晩は寒いので、皆様暖かくしてお過ごしくださいね(*_ _)



さて、本日は「なるほど~!」と勉強になったタイルデッキのことについて✍


タイルデッキといえば、写真のように掃出し窓から一段下がる形で施工されている場合がほとんどです。
「室内から外を見たときに、デッキに出るための履物が見えないから、生活感も消せる」と聞いて、そこまで考えが及ばなかったわたしは、「なるほど~!!」となりました^^



こちらは掃出し窓からバリアフリーになるように施工をご希望された場合の事例です。



タイルデッキと建築側の境界部分にステンレス製のグレーチングを設置、その下には排水仕舞をしており、外側からはわからないですが、技術的な手間がかかっています。
もちろん、一段下げてタイルデッキを施工するよりも費用面も高額になります。
段差がないので、キャスター付きのものをデッキに移動させたりする場合などには、バリアフリーだと安心なのかもしれませんね。


今回はわたしも勉強になった事例のご紹介でした( ..)φ
タイルデッキを計画されている方のご参考になりましたら嬉しいです!

アーカイブ

美興プランニングのインスタグラムはこちら!