STAFF BLOG
エクステリア 勉強会 YKKエクステリア
Posted 2016年02月19日
こんばんわ! 美興プランニング塩出です。 昨日は大阪へ勉強会に行ってきました。

窓を考える会社、YKK AP 大阪やっぱり街ですねー!人が多いw 勉強会の内容は・・・ 新商品の特徴や、商品をプレゼンする時のポイントなど プランナー目線の内容から 施工手順や、施工のコツ、組み立てで注意する事など 職人目線の内容まで様々でした。 その中で、 『悪い施工例』と言う項目がありました。

なぜこのように施工するのか。 なぜこのように施工したらダメなのか。 説明書と違う組み方をするとこうなる。 と言う内容でした。 傾いてしまったカーポートの柱や、割れた門柱など 普段見ないような内容の写真でした。 いくら商品が良くても、施工が悪ければ商品になりません。 普段キッチリ施工してくれている現場の職人さんに改めて感謝ですね! それではまた!

窓を考える会社、YKK AP 大阪やっぱり街ですねー!人が多いw 勉強会の内容は・・・ 新商品の特徴や、商品をプレゼンする時のポイントなど プランナー目線の内容から 施工手順や、施工のコツ、組み立てで注意する事など 職人目線の内容まで様々でした。 その中で、 『悪い施工例』と言う項目がありました。

なぜこのように施工するのか。 なぜこのように施工したらダメなのか。 説明書と違う組み方をするとこうなる。 と言う内容でした。 傾いてしまったカーポートの柱や、割れた門柱など 普段見ないような内容の写真でした。 いくら商品が良くても、施工が悪ければ商品になりません。 普段キッチリ施工してくれている現場の職人さんに改めて感謝ですね! それではまた!
新着記事
- 2021.01.11
- オシャレなお庭提案 雑木のあり暮らし
- 2021.01.08
- タイルで作るシックな造作門柱
- 2021.01.08
- NEW STAFFより、、
- 2021.01.08
- オシャレなタイルデザイン 岡山市外構
- 2021.01.03
- 岡山市外構 素敵なお庭 おしゃれな外構
アーカイブ
- 2021.01(2)
- 2020.12(3)
- 2020.11(2)
- 2020.10(1)
- 2020.09(3)
- 2020.08(2)
- 2020.07(1)
- 2020.06(4)
- 2020.05(4)
- 2020.04(4)
- 2020.03(9)
- 2020.02(3)
- 2020.01(2)
- 2019.12(4)
- 2019.11(2)
- 2019.10(5)
- 2019.09(2)
- 2019.07(3)
- 2019.05(3)
- 2019.04(2)
- 2019.03(4)
- 2019.02(4)
- 2019.01(3)
- 2018.05(2)
- 2018.04(6)
- 2018.03(4)
- 2018.02(6)
- 2018.01(4)
- 2016.12(1)
- 2016.10(2)
- 2016.09(6)
- 2016.08(5)
- 2016.07(4)
- 2016.06(6)
- 2016.05(8)
- 2016.04(4)
- 2016.03(6)
- 2016.02(5)
- 2016.01(6)
- 2015.12(4)
- 2015.11(4)
- 2015.05(1)